グラデーションカラー後のナノリペア

こんにちは。

オギノでございまーす!



梅が綺麗に咲き始めて春らしさがでてきましたね。

今回の方は一カ月前にグラデーションカラーをされ

毛先のブリーチ部分の乾燥、切れ毛、枝毛が特に気になり

困ってらっしゃいました。




なので一般のカラーをされている方と比べ

ブリーチ部分は栄養分を補充しても
すぐに流れて手触りが悪くなってしまいがちです。

どの栄養分を使い分けていくか

慎重に吟味し

毛先のブリーチ部分は水分を含むと膨張しやすいので

収れん作用のある栄養分を塗布していき
疑似キューティクルの膜を三層に施し


仕上がりがコチラ




枝毛もおさまり疑似キューティクルで表面を

強化したので毛先の絡まり、もつれがかなり軽減されました。

手触りも良く、ツヤ感が出て健康的な毛髪になりました。

他の美容室でカラーされて

髪質に悩んでいらしたので、力になれて

自身につながりました。



「スラム街のウィルスミス」

担当スタイリスト
         荻野

生駒市、唯一の髪の修復専門サロン CINQ REPO

奈良・生駒で唯一の「髪の修復専門店」。 髪の修復メニュー「ナノリペア」。 ダメージ、クセ、艶を改善する為に研究を重ね、開発した独自のメニュー。 通常のトリートメントでは感じる事の出来ない手触り、持続性を保障します。 薬剤は全て髪に優しい物を選んで使用しておりますので、 安心してご利用いただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000