12/15ナノリペアストレート

こんにちは、山下です。


本日はストレートメニューです。


カットを終えた状態がこちら。



今回はカットではなく

ストレートで、どこまで綺麗になるか。



これを皆様に伝えたく思い

記事にしました。


ナノリペア×ストレートが
一番相性が良い!



もちろんカラーやパーマとも
相性は良いんですが

お客様が実感出来て、なおかつ髪が綺麗になった!という声が多いのは

このナノリペアストレートです。





ただまっすぐにするだけ
じゃないんです。


ストレート、といえば

クセを伸ばしまっすぐにする!…


でも…まっすぐすぎて

「ストレートしました感」が嫌なんです…


これはクセ毛に悩まされて
ストレートした人がほぼ100%通る悩み…



原因は髪の表面を薬でまっすぐにしても

髪内部が薬によってまっすぐになっていないと

自然なストレートにならず、


しゃきーん!とした
ストレートになるのです。



ですので、当店は髪内部に作用する薬を使用し

ゆっくりと髪を伸ばし、柔らかく

さながら地毛のようなストレートにしていきます。






アイロンも原因の一つ。


薬を流した後にアイロンは必須。

でもそのアイロンも普通にするだけだと

「ストレートしました感」の原因の一つに。


アイロンとは髪内部のたんぱく質を

熱処理によってストレートにします。

この時、きちんと髪を保護して施術しないと

折角優しく髪を伸ばしたのに

違和感のあるストレートになってしまいます。


なので当店では

アイロン前に栄養分を髪に入れ込み

表面と内部の保護の為、オイルを

髪になじませ、施術します。







ナノリペアだけでなく
全ての工程が大切。


ナノリペアメニューで髪を修復するのは

間違いないです。


ですが、ナノリペアがあるから綺麗。
そうでないと綺麗じゃない。


そうではありません。


薬剤やアイロン、そのほか

ここに書ききれないぐらいの

細かいこと、それら一つ一つが非常に大事なんです。







長くなってしまったのですが仕上げ。


修復専門店である以上

お客様の髪に携わることすべてが

「綺麗」に繋がるよう

日々勉強し、日々進化していきます。




担当、チーフ山下


生駒市、唯一の髪の修復専門サロン CINQ REPO

奈良・生駒で唯一の「髪の修復専門店」。 髪の修復メニュー「ナノリペア」。 ダメージ、クセ、艶を改善する為に研究を重ね、開発した独自のメニュー。 通常のトリートメントでは感じる事の出来ない手触り、持続性を保障します。 薬剤は全て髪に優しい物を選んで使用しておりますので、 安心してご利用いただけます。

0コメント

  • 1000 / 1000